これがyesのメイン。全てがサイフォンで淹れた珈琲と共に。
yesの原点はサイフォンで淹れた珈琲にあり。メニューは全て珈琲が美味しく飲めるように基本、決めています。珈琲の味は、豆の味はもとより、飲む気分が大事。正直、とっても高い豆を使っていても私はわかる自信もない…ですが、良い気分で飲める事が重要だと考えています。勿論、豆もこだわっていて30年変わらないブレンドが中心。他には、季節に合わせて、濃さも変えるし、常連様には温度や量も変わります。器は、伊勢神宮の内宮近くの浦田町に窯を持つ作家の前田和子さんのオリジナルをyesのために焼いて頂いています。
口当たり優しく、「何色のグラデーションにも合う空の色」と前田さんがおっしゃる藍色で器の大きさに合わせた草花を描いて頂いています。何の花なのか?是非、器の裏面をご覧下さい。お花の名前が描いてあります。
0コメント